亡くなった後の手続きから遺品整理までの流れ

故人における手続きと遺品整理に至る流れについて紹介

亡くなった後はどうしたらいいの?

故人が亡くなった後は手続きなどで忙しい

お葬式などもさまざまな方を呼んで行い、ゆっくり悲しみに浸りたくても、そんな余裕がないというのが現実です。
特に手続きしなければならないことが多く、どこから手をつけたら良いのかわからなくなってしまうかもしれません。
遺品整理をしたくても、自分の力だけではそこまで進めないというのが現実かもしれません。
故人が亡くなった後の手続きから遺品整理について、詳しく紹介していきます。

■亡くなった後にする手続きとは?

まず死亡届をすぐに出す必要があり、死亡の事実を知った日から7日以内とも決まっています。
銀行などの金融機関への連絡、さらに携帯電話やインターネット、新聞、毎月定期的に届いているものがあればそれらの解約もしないと、後から気が付いてもお金を多く取られるだけです。
故人が何を利用しているかわかったものは、すべて連絡して手続きをするようにしましょう。
死亡保険に加入していて受取人になっていれば、こちらも手続きをします。
健康保険や遺族年金の手続きなども必要ですので、優先順位を付けてスピーディーに対応しましょう。

■遺言書や相続人の確認も必須

故人はもしかしたら遺言書を準備してくれているかもしれませんので、まずは確かめるようにしましょう。
事前に遺言書を準備していると知らない場合でも、念のために確認します。
公正証書遺言の場合は、公証役場に遺言書があるため聞けば検索してもらえます。
遺言書を見つけたら自分達で勝手に開封することはできず、家庭裁判所で検認を行ってもらう必要もあるので注意しましょう。
そして相続遺産にはどのようなものがあるのか、自分達でこちらも早めに把握しなければなりません。
遺産と聞くと自宅や預貯金などのプラスのものをイメージしてしまいますが、内緒で借り入れをしている借金もすべて含まれます。
目の前にある財産だけを見て相続すると決めていても、しっかりと調べたら財産以上に借金があったというケースもあります。
借金が多く相続することで不利になる場合は、3ヶ月以内に相続放棄をしないとそのまま相続になってしまい大変なことになってしまうのです。
早めに財産を確認しておかないと、3ヶ月以内に考えるのも難しくなってしまいます。

■所得税や準確定申告も自分達がやらなければならない

故人はもうこの世にはいないため、それまでの所得税や準確定申告についても遺族が行わなければなりません。
すでに年金暮らしの場合もあるかもしれませんが、まだ現役で仕事をしていて税金がかかるケースもあります。
さらに病気で入院や通院をしていて医療費控除を受ける場合も、準確定申告はしなければなりません。
確定申告の時期に普通は行いますが、死亡を知った翌日から4ヶ月以内にしなければならない手続きとなっています。
後回しにしてギリギリになってから手続きをしようと思うと大変ですので、ほかの手続きなどと一緒に早めに終わらせるようにしましょう。

■相続をすると決めたら相続税の納付や申告が必要

プラスになる分がほとんどで相続したいと思ったら、その申告も必要になります。
さらにそのまま相続したものが自分のものとなるわけではなく、相続税がかかってきてしまうため納付も必要です。
この申告と納付にも期限があり、必ず10ヶ月以内に行うようにしなければなりません。
10ヶ月もあると後回しにしがちになりますが、もし忘れてしまうとペナルティがあり大変です。
万が一相続人の中で遺産分割がまとまらない場合も、しっかりと申告は必要です。

相続税について(参考までにどうぞ)

■手続きはほかにもある

ここまで紹介してきたほかに、細かい見落としがちな手続きもありますので覚えておきましょう。
自動車やバイクを持っている場合の相続手続き、クレジットカードの解約、保険に入っている場合すべてに申告をして請求や相続の手続きが必要です。
家を建てていてローンがまだ残っている場合、故人が亡くなったらなくなる団信に入っているときは申告しなければいけません。
アパートやマンションに住んでいていて賃貸の場合は、解約の手続きもあります。

■遺品整理のタイミングに決まりはないが早いほうがいい

故人が亡くなった後というのは実にさまざまな手続きが必要となってしまい、思ったよりも大変に感じてしまうかもしれません。
遺品整理は後からゆっくりと行えないわけではないのですが、相続する人が複数いるときなど、何の財産があるのか早く把握しておいたほうがスムーズに手続きができます。
ほかにも賃貸に住んでいる場合、遺品整理を早くしないとその間も家賃がかかってしまい余計な出費となります。
後回しにしてしまうと、結構遺品整理も大変な作業ですので嫌になってしまいがちです。
自分達だけでは難しいと感じたときには、業者に頼むのが一番です。
知識を持っているため確実な分別をし、まだ使える不用品は処分せずに買取という形をとって遺品整理の費用から差し引いて安くしてくれます。

■遺品整理は早めにしましょう

お葬式をしたら終わりではなく、故人が亡くなった後の手続きはしなければならないことが多く大変です。
相続税が発生するのもあっという間に期間が来てしまうため、早めから遺品整理にも取り掛かりましょう。

【トップへ戻る】

30秒でいますぐ無料相談!LINE写真を送るだけ いつでも気軽に査定・相談
30秒でいますぐ無料相談!LINE写真を送るだけ いつでも気軽に査定・相談
弊社は音更、幕別、芽室など、帯広以外の十勝近郊での作業も行っております。